-
"Thank you"への答え方
2014/2/1
アメリカ人と一緒にいると、ちょっとした簡単な会話でも、日本で習っていたのとは違う受け答えがされていることに驚かされます たとえば、日本の中学校の教科書には間違いなく、 「Thank youに対しては、 ...
-
海外生活をすればネイティブになれるという神話は本当?!
2014/1/7
NYへ来てからよく考えているのは、「どうやったら英語は上達するのか?」という私にとって、永遠のテーマ。英語は日本で一般的に考えられているほど簡単な言語ではないということは、海外で暮らしていくにつれ、徐 ...
-
意外な使い分け!ComeとTakeに潜む謎
2011/12/13
英語の熟語、それも「簡単な動詞に前置詞の組み合わせ」は量も多く、いまだによく分からないことが多いです しかし、困ったことに、ネイティブスピーカーは、日常会話でこうした熟語を多用しています同じことは、動 ...
-
Think aboutとThink of
2011/11/6
(こちらは、以前アメブロに書いた記事です。アメブロから全ての記事を少しずつ移行中で、1週間ほど新しい記事として公開後、過去日付でこちらに格納したいと思っています。) 英語で一番困るのは、辞書を見てもそ ...
-
英語力をつけよう!
2011/9/2
最近思うのは、英語はどこにいても勉強可能だということ結局は強い志と意識次第なのではないかなぁと思う日々です。NYにいる私がそんなことを言うのは逆説的かもしれませんが、「英語圏にいる=英語漬け→英語マス ...
-
"want"の使い方から考えるアメリカ文化
2011/8/22
NY行きを夢見ていた頃は、2年間の間に英語がネイティブのようになることを目標としていましたが、英語は日本語に比べて単純な構造に見える反面、とても奥が深いことを実感する毎日です 日本人にとって、英語が難 ...
-
availableの使い方
2011/6/5
教科書英語を離れた実践的な英語力を身につけたい、グローバルな世界に身をおくことで、世界では何が起こっているのかを知りたい、との思いから、NYで暮らし始めてもうすぐ2年 先日のチャンピオンズリーグ決勝戦 ...
-
この違い、分かりますか??
2011/2/22
海外生活を夢見ていた頃、きっと海外に2年間ぐらい住んだら、英語は見違えるように上達して、テレビに出てくるアメリカ人並み話せるようになるんだろうな~、と漠然とした期待を抱いていました しかし、そんな期待 ...