NYで秋を楽しむ

ロッジで過ごすThanks giving

11月の第4木曜日はThanks givingですクラッカー

アメリカではハロウィンが終わるとThanks givingの話題でもちきりですアップ日本ではこうした休日がないので実感が湧かないのですが、日本でいうとお盆とお正月をあわせたような日ですっていったら重要度が伝わるかもしれません。

Thanks givingとはいわゆる感謝祭。毎年、秋の収穫をお祝いとして、家族で集まってひたすらごはんを食べる日です中トトロ?また、街ではHappy Thanks givingというカードも売られていて、親しい人同士でカードを送りあう習慣もあります手紙みんな実家へ帰省するので、道路や空港、電車は大混雑。当日は仕事や学校はお休みですが、今年は混雑を避けるためにその前から休暇をとって帰る人も多く、Thanks giving直前のJFK空港の大混雑の様子がテレビに映し出されていました飛行機

 

私は、お隣のニュージャージー州のロッジへ小旅行に行きました電車

マンハッタンからわずか電車で1時間ちょっと、そこから車で10分ぐらいのところなのですが、そこには見渡す限り林が広がり、人一人として歩いていません。都会の喧騒を離れる、といっても、ここまで何もないと逆に驚いてしまいますビックリマーク

この一帯は、Palisades州立公園クローバー

ロッジはこの公園の中にひっそりと建っていました。
N.Y.に恋して☆-lodge1
こんな感じの山小屋です。

 

そこはまるでアメリカの古いドラマを彷彿とさせるような世界クマ

木造平屋建てで、中には大きな暖炉があり、団欒のための大きなテーブルといすが並び、数十年も前のときにタイムスリップしたような感じですリサイクル

 

ここは、Thendara Mountain Club という自然愛好家が集まるクラブが所有するロッジで、今回の企画をしてくれた方は、このクラブのメンバーです。メンバーになると、好きなときにロッジを予約して家族や友人を招き、皆ここでそれぞれの休日を過ごします。
N.Y.に恋して☆-lodge2
裏口には手作りのかわいい看板がかけられていました。

 

日本でもこうした会員制のクラブのようなところはあると思いますが、一番大きな違いは、もっと開かれた世界であるということOK

全然知らないメンバーと予約が重なって一緒に過ごすこともあるし、一つ屋根の下にいても、本を読んだり、料理をしたり、散歩に行ったり、みながそれぞれ自分の好きなことをして過ごしていますリラックマ

色々な人と過ごすので、協調性は必要だけれど、それ以上に過度の気遣いはいらないなんとも不思議な空間でした。

 

このクラブの歴史は古く、もともとはGreen Mountain Clubの一支部だった団体が独立して現在の姿になったようで、当初のクラブは20世紀前半の設立ですチューリップオレンジ

なんともすごいのは、このロッジがその当時とほとんど同じ姿であるということ。

ロッジの一室に大切に保管されているアルバムに収められているセピア色の写真は、1918年からの写真ですが、内装は今も昔も全く変わっていません目
N.Y.に恋して☆-lodge3

自然を愛する人たちが週末に集まり、暖炉をかこんで談笑する姿は今も昔も同じで、こうして時が流れても昔の姿を大切に残していったメンバーたちの暖かい心があふれるすてきな空間です椅子

ゴミの分別は分別は不徹底だし、資源の無駄遣いが激しいアメリカの大量消費社会には日々疑問を持っていましたが、自然を愛し、日本と比べてもかなり徹底した資源を節約する暮らしがひっそりと営まれていたことは、新しい発見でしたひらめき電球

 

次回は、Thanks givingの定番料理ナイフとフォーク、そしてその翌日のBlack FridayDASH!の様子をお伝えしますニコニコ


0

-NYで秋を楽しむ

© 2023 NYに恋して☆