- 
											  
- 
				
	
	
				全米で人気のタクシーに代わるサービス2018/1/17 アメリカ人は、色々な意味で日本人より合理的な部分があるように思います。 例えば、ルームシェアという概念は日本ではまだまだ一般的でないと思いますが、アメリカでは以前から広く普及しています。 ルームシェア ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				極寒のニューヨークでの寒さ対策2018/1/14 ニューヨークは、ついこの間の大晦日は、大晦日としては観測史上2番目の寒さ、マイナス13度を記録し、12月後半から、ほぼ毎日マイナスの日が続いています。 ニューヨークの楽しさは、予定も決めずにふらふらと ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				欧米式、今を生きるという発想2018/1/13 ニューヨークに移住して、日本人以外の国の人たちとよく接するようになって、欧米の人たちは日本人より人生を楽しんでいるのではないか、と思うことが多いです。 貯蓄率が諸外国よりもはるかに高いことが物語ってい ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				アメリカのジムでカルチャーショック!2018/1/9 昨日は、アメリカ人は新年の抱負にジムに通うことを挙げる人が多いという日本人からしたらビックリするようなことをご紹介しました。 アメリカ人は、日本人と違って一つのことに根気よく取り組むことが総じて苦手で ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				アメリカ人の新年の抱負と理想の体型2018/1/8 日本ではお正月はかなり重要な年中行事ですが、アメリカではそんなことはなく、日本ほどに年の変わり目が意識されているわけではないように感じています。 年初は、日本であれば、「明けましておめでとうございます ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				極寒のニューヨークと揺れ動くアメリカ2018/1/7 ここ2週間ほどマイナス、しかもマイナス9度のような日が何日も続いている極寒のニューヨークです。今週からようやく気温が0度を超えるようですが、こんな寒さに身体が慣れてくると、マイナス5度あるだけでも、少 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				明けましておめでとうございます!2018/1/1 日本から14時間遅れて、NYでも新年を迎えました。 皆様、どんなお正月をお過ごしですか。 昨日ブログに書いたとおり、私の今年の目標は「頑張りすぎないこと」。Relax and have fun!をモッ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2017年を振り返って2017/12/31 色々な方がインターネット上で勧めていたフランクリン・プランナーの手帳。残念ながら私には合わず、あまり有効活用せずに終わってしまったのですが、手帳の最初のページに書いた今年の頭に立てた目標を振り返ってみ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				人生のスパイラルと引き寄せあっという間に年の瀬ですが、ニューヨークにいると、日本の年末年始のような厳かさはなく、特に今日は朝から粉雪が舞っていたので、いつもより静かめの休日といった感じです。 ニューヨークへ渡って早くも9年目の ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				ニューヨーカーの出会い方・その3ニューヨークでのアメリカ人カップル、日本人とアメリカ人カップルに続いて、今回はニューヨークでの移民同士のカップルについて書いてみたいと思います。 グランドセントラル駅のアップルストアのりんごマークもク ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				ニューヨーカーの出会い方・その2こちらの記事では、皆が思い描くようないわゆるニューヨーカー、アメリカ人同士の出会い方について書きました。今回は、国際カップル、アメリカ人とその他の国の人とのケースについて見てみたいと思います。 Ful ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				ニューヨーカーの出会い方2017/12/3 #アメリカでの出会い, #アメリカ生活, #ニューヨーカーの恋愛, #ニューヨークで恋をする, #ニューヨーク生活, #マンハッタン, #異文化 先日、読者の方から、ニューヨーカーはどこでどうやって恋人と出会っているのでしょうか、という質問がありました。日本でも「Sex and the City」が大ヒットしたので、あんなドラマのような世界が繰 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				Harvey Weinsteinニュースの余波2017/11/29 #アメリカのメディア, #ハーヴェイ, #アメリカ, #アメリカに住む, #アメリカ生活, #ニューヨーカー, #ニューヨーク, #ニューヨークに住む, #ニューヨークの魅力, #ニューヨーク生活, #マンハッタン, #海外生活, #異文化 今朝からアメリカは、Matt Lauerさんのニュースでもちきりです。 最初名前を聞いたとき、誰だろう?と思ったのですが、顔を見たらすぐに分かったこの方は、NBCというアメリカを代表するテレビ局(フジ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				日本人に足りないある発想つい先日、私よりもニューヨーク歴がはるかに長く、あらゆる面で私が頼りにしているすてきな日本人女性の方と話していて、二人で一致したのが、日本人がアメリカ人に比べて著しく劣っているある発想についてです。 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				アメリカの高級ジムに潜入!以前こちらにも書きましたが、アメリカ人は男女を問わず、とにかくスポーツジムが大好きです。 アメリカで普通に食事をしていたらカロリーオーバーになることは間違いないのですが、この時、面白いことに、アメリカ ... 
