-
地球の裏側の仕事のパートナー
2021/9/22
NYで暮らす醍醐味は、世界レベルの人たちと自然に知り合うことができることだと思います。 昨日から始まった国連総会。国連があるミッドタウンイーストは多くのNYPDの警官が出動し、物々しい雰囲気に。 この ...
-
「ビザ」から考える小室さん NY就職の可能性
2021/7/24
傘がいらないぐらいに雨が少ないことで知られるニューヨークですが、今年は様子が違うようです。 夕立や雷が頻繁に発生し、ニューヨークらしくない湿度の高い夏を過ごしています。 ずいぶん前からメディアでニュー ...
-
益々加速する個の時代をどう生きる?アメリカが欲しい人材とは?
2021/1/9
年が明けて1週間。コロナがいまだ落ち着かない日々ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 日本の女性誌などでも昨年後半から取り上げられていましたが、2020年12月22日から地球は土の時代から風の時 ...
-
NY市長が示したレストラン業界の”New Normal”
2020/8/13
ニューヨークの街は、今皆懸命に自社ビジネスのケアに追われています。6 feet (およそ1.8m) 以上のソーシャルディスタンシングが求められ、大勢が集まる状況は回避しなければいけない中で、コロナ前と ...
-
NYから日本を考える NYでビジネスを考える NY発☆最新ニュース
アメリカにはない日本のある考え方
2020/7/26
私が渡米してから数年後、日本で「忖度」という言葉が広まり、2017年には流行語にもなりました。SUSHI、RAMEN、TSUNAMIなど、英語に存在しない日本の単語は、ローマ字でそのまま英語になります ...
-
NYで今一番オススメのお店❤︎
2020/7/11
コロナの猛威はまだまだ治らないようで、世界経済にも大きな影を落としてしまっていて心配です。昨日ウェストビレッジとソーホーを歩きましたが、目抜き通りはいずれも、半分以上の店舗が撤退または閉店に追い込まれ ...
-
世界中の人を惹きつけてきたミシュラン三つ星シェフの思い切った決断
2020/5/24
一足早く春が訪れたNYは、新緑が美しい季節になりました。感染者数は激減しているものの、ニューヨーク市に対しての州知事による自宅待機命令は引き続き行われていて、皆その解除を待ちわびています(一定の条件を ...
-
お騒がせキム・カダーシアンの"kimono"下着騒動
2019/7/20
梅雨が長引く日本と打って変わって猛暑が続くニューヨーク。異例の熱波注意報が出され、私が住むマンションでは、コミュニティールーム(普段は有料でイベントなどのために使用する部屋)が、家にクーラーがない人の ...
-
アメリカのラーメンは⚪️⚪️でないと流行らない!
2019/7/3
久しぶりの投稿になってしまいましたが、アメリカは、7月4日の独立記念日を前に、お休みモードの人が多いです。今年は独立記念日が木曜日に当たるため、金曜日もお休みをとって4連休という人も多いことでしょう。 ...
-
We Workの新スタイルカフェ/仕事スペース
2019/6/2
ニューヨークのCo-working spaceの先駆けで急成長しているThe We Company(最近、We Workから社名変更したようです)。日本でも、ソフトバンクが大規模な出資をしていることで ...
-
イチローの引退会見で感じたNYで働くということ
2019/4/1
すっかりご無沙汰してしまいました。 アメリカでは4月1日は特別な意味合いはありませんが、日本では新年度が始まり、そして、今年は新元号も発表され、ニューヨークにいながらも、時代の変化を感じています。 最 ...
-
信頼できる移民法弁護士との出会い方
2019/3/13
先日、アメリカで暮らしていく際に、きちんとビザを取得し、それを維持することがどれだけ大切かを書きました。 アメリカ生活で不可欠なビザの取得と考え方 私が行っていたビザ対策 自分の目的にあったビザが取得 ...
-
アマゾンといきなりステーキの試練
2019/2/21
バレンタインデーの2月14日、二つの大きなニュースが飛び込んできました。 アメリカでは、男性主導のバレンタインデー。(アメリカ流バレンタインデーについては、過去記事をご覧下さい。「バレンタイン」と検索 ...
-
飛ぶ鳥落とす勢いだったアマゾン創業者を悩ませる2つの出来事
2019/2/11
このブログでも、おととし二度に渡って記事にしたAmazonの大躍進。 2017年、オンラインショッピングが売りだったアマゾンが、実店舗の本屋さんをオープンし、さらには、アメリカで人気のスーパー、Who ...
-
NYで働く NYに住む アメリカ生活・SOS グリーンカード取得まで
私が行っていたビザ対策
2019/1/31
先日の記事(こちら)の続きです。 アメリカのビザは本当に厄介で、入念な対策が必要です。 ビザで困ったことがない人はいないのではないかというぐらいに、現地で暮らす日本人の頭を悩ませているのが、このビザ問 ...