-
-
お金持ちなニューヨーカーが冬に行く場所
2024/1/26
先週は雪が降ったり冷え込んだ日もありましたが、昨日はなんと10度近くまで気温が上がり、極寒のニューヨーク仕様のコートでは汗ばんでしまうような気候でした。今年も総じて暖冬のニューヨークです。 日本の約2 ...
-
-
NYらしい年越しと元旦で迎えた2024年
2024/1/8
日本では新年早々に大変な状況を強いられている人が多く、気がかりですが、地震からの一刻も早い復興を願うばかりです。 NYへ来てからより高まる日本文化や伝統への興味も相まって、私はNYでも毎年おせち料理を ...
-
-
走り抜けた2023年!
2023/12/31
日本は新年を迎えましたね。皆さま、どのようなお正月をお過ごしでしょうか。 ニューヨークは新年まであと数時間ですので、恒例の今年の振り返りブログを書いてみたいと思います。 日々とりたてて大きな出来事もな ...
-
-
ものぐさな私でも使用している便利でお得なアプリ
2023/11/25
パンデミックを経て、夏に3年半ぶりに日本に一時帰国した際に驚いたことのひとつが、LINEの普及のめざましさです。店頭にLINEのQRコードがないお店はほぼないと言っても過言ではないのではないでしょうか ...
-
-
才能溢れる女流作家・小林エリカさん、NYで英語版の出版記念講演
2023/11/12
幼少の頃から読書が好きで、さまざまな本を読んできました。電子書籍のおかげで、アメリカに住んでいながら日本語の本も日本と同じ価格で手に入るようになり、便利な時代を実感します。 本との距離は近くなった一方 ...
-
-
人生は出会いの連続
2023/9/27
ありがたいことに、昔から素晴らしい出会いに恵まれてきました。特に渡米間もない頃には、初対面や会って間もない状態にもかかわらず、親身に就職相談に乗ってくださった方々もいます。異国の地、それもこんなに大都 ...
-
-
ニューヨーク流・友達の作り方
2023/9/26
渡米以来14年続けている私のブログですが、このブログに検索でたどり着いてくれる方々の多くは、NYでの友達の作り方に興味がある方々です。 アメリカでの新学期も始まり早1ヵ月。日系企業でもこの時期に駐在で ...
-
-
NYから日本を考える NYでドキドキの体験 NY発☆最新ニュース
経済評論家の上念司さん、NYでパンデミック後初の講演会!
2023/9/11
経済評論家として知られる上念司さん。自身のユーチューブチャンネルやオンラインサロンの八重洲・イブニング・ラボの他、以前は虎ノ門ニュースにも出演されていたので、その名を知っている方もいらっしゃるかもしれ ...
-
-
夏の終わりの風物詩・US Openテニスの楽しみ方
2023/8/31
今週月曜日、待ちに待った全米オープンテニスが開幕しました! このイベントは、本格的にテニスをプレーしたり、テニスの試合を見たりするようなコアのテニスファンでない人たちでも大いに楽しめる年に一度の祭典で ...
-
-
アメリカ流のバースデーパーティー
2023/8/12
アメリカに来て驚いたことはたくさんありますが、その一つがお誕生日会の位置づけです。 アメリカでは、子供も大人もお誕生日を盛大にお祝いします。 NYでは、晴れた週末に公園で子供のお誕生日会をしている光景 ...
-
-
14年の節目に重大発表!
2023/8/11
今日は私にとって大切な記念日。14年前の今日、私はNYへやって来ました。 この年月は果たして長いのでしょうか、短いのでしょうか。 10年一昔なんて言葉もあるし、14年という歳月は私の人生のおよそ3分の ...
-
-
NY生活をさらに楽しむある方法
2023/5/19
このブログを開設してもうすぐ早14年。NYでのリアルな暮らしが分かるようにと様々なトピックで記事を書いてきましたが、常にアクセス上位を維持しているのが、「ニューヨーカーの出会い方」というシリーズ。(4 ...
-
-
シャネルの伝説的デザイナー、カール・ラガーフェルドの偉業をMETで展示中
2023/5/14
シャネルを見事に復活させた伝説的デザイナーとして知られるカール・ラガーフェルドがお亡くなりになって早4年。 メトロポリタン美術館(通称MET)が毎年春に開催してセレブたちが大集合することで知られている ...
-
-
中谷美紀さん、NYで3人の女性を熱演中
2023/4/2
日本を代表する女優の中谷美紀さんがニューヨークで公演を行うというニュースがメディアを駆け巡ってから早数ヶ月。ついにその時がやって来ました。 中谷美紀さんといえば、女優としてその名を知らない人はいないほ ...
-
-
NYから日本を考える NYで芸術を楽しむ NY発☆最新ニュース
日本を代表する世界のジャズピアニスト穐吉さん、93歳でステージに!
2023/3/12
昨夜の興奮を少しでも記憶が鮮明なうちに、と思い、このブログの記事を書いています。 海外を舞台に活躍する日本人ジャズピアニストの先駆け、そしてアメリカのジャズ界の歴史にもその名前を刻んできた穐吉敏子さん ...