NYから日本を考える

NYから日本を考える NYで芸術を楽しむ NY発☆最新ニュース

日本を代表する世界のジャズピアニスト穐吉さん、93歳でステージに!

2023/3/12  

昨夜の興奮を少しでも記憶が鮮明なうちに、と思い、このブログの記事を書いています。 海外を舞台に活躍する日本人ジャズピアニストの先駆け、そしてアメリカのジャズ界の歴史にもその名前を刻んできた穐吉敏子さん ...

NYから日本を考える NYで働く PickUp

キャリアアップしたい場合、アメリカのMBAに行く必要があるのか?を考察

2022/10/29  

今日は少し真面目なお話です。かねてからいつか記事にしてみたいと思っていたこのテーマ、「キャリアアップしたい場合、アメリカのMBAに行く必要が’あるのかどうか?」というテーマを私なりに考察したいと思いま ...

NYから日本を考える NY発☆最新ニュース

安倍元首相と最後のお別れへ

2022/7/11  

いまだに世界中に衝撃が走っている安倍元首相死去のニュース。 今日明日とNYの日本総領事館では弔問の記帳を受け付けていますので、今日、昼休みに行ってきました。 オフィスビルが立ち並ぶ中ミッドタウンの中で ...

NYから日本を考える

世界中が追悼・安倍元首相の訃報に寄せて

2022/7/9  

私はそのニュースを、朝確認するのが日課となっている日本の新聞社から届いたメールを開いた時に知りました。見出しを見ただけでは何が起こったのか分からず、急いで開いた記事全文でその驚くような出来事を知ること ...

NYから世界を考える NYから日本を考える NYで驚きの体験 PickUp

22年ぶりの"How are you?"

2022/5/20  

つい最近、驚くような出来事がありました。 ある日の朝、いつものように仕事をしようとパソコンを開いたとき、リンクドインを通じて突然、1通のメッセージが届いたのです。 Hello XXX (私の名前) H ...

NYから日本を考える

NYの優しさ vs 日本の優しさ

2022/2/23  

おとといはPresidents' Dayの祝日でした。初代大統領、ジョージ・ワシントンさんの2月22日の誕生日にちなんで、2月第3週の月曜日はPresidents' Dayの祝日となっています。 2月 ...

NYから日本を考える NYで働く

夢を叶える力

2022/1/18  

ここ数日、毎日のようにある方のユーチューブを聞いています。 エンジニアの世界では相当有名な方のようで、もしかしたらこのブログを読んでくださっている皆さんの中にも、ご存知の方がいらっしゃるかもしれません ...

NYから日本を考える NY発☆最新ニュース

新時代到来の予感!日本とNYの新しいリーダー

2021/11/11  

海外に住んでいると日本のニュースから遠のいてしまいがちで、岸田首相の姿も首相に就任されるまで見たことがないという状態でしたが、せっかく日本国民として持っている1票はきちんと行使したいと思って、NYへ渡 ...

NYから日本を考える NYで働く NY発☆最新ニュース

さあこれからどうなる?アメリカのWFH事情

2021/10/6  

2020年3月、アメリカ全土でのコロナウイルス拡大で、オフィスワーカーたちは一斉に在宅勤務(いわゆるwork from home (WFH))となりました。その後の状況は会社によって様々で、現在の状況 ...

NYから日本を考える NYで働く

NYで「見た目」が意味するもの

2021/10/1  

眞子さまのご結婚が宮内庁から正式に発表され、さらに報道は加熱しているようです。 その少し前には、日本のメディアでは、久しぶりにNYの街に姿を現した小室圭さんの髪型のことを大きく報道していました。 小室 ...

NYから日本を考える

日本のメディアが報じない東京オリンピック

2021/7/25  

東京オリンピックが開幕しました! コロナがまだ収まらない状況下で賛否両論ある中での開催となっていますが、晴れ舞台のために何年も努力してきた選手たちが健康に気をつけながら競技に専念できること、そして日本 ...

NYから日本を考える PickUp アメリカ生活・SOS

アメリカ生活で知っておきたい「同時進行」という考え方

2021/1/19  

今年も暖冬のニューヨークですが、それでも毎日0度から2度ぐらいの毎日です。 アメリカはお正月の概念がなく、会社は1月2日から始動しますので、新年をずいぶん昔に迎えたような気分です。 ここ数ヶ月、友人た ...

NYから日本を考える NY発☆最新ニュース

米国大統領選挙のその後

2020/11/17  

世界中が注目したアメリカ大統領選挙の投票が終わってから1週間が経とうとしています。なんだかもうだいぶ昔のことのように感じますが、この1週間、色々なニュースに皆が翻弄されっぱなしだったような気がします。 ...

NYから日本を考える NYに住む

あとXX歳若かったら、という言い訳

2020/9/22  

気が付いたらニューヨークはすっかり秋。朝晩は急に冷え込み始めました。今から10月前半までの短い間の寒すぎないず、でも暑くないこの秋独特の雰囲気が私は大好きです。 コロナで世の中は大騒ぎしている中でも、 ...

NYから日本を考える NYに住む アメリカ生活・SOS

たった一言がもたらす快適な暮らし

2020/9/10  

アメリカでは自ら動かない限り何も起こりません。何もしなくてもお膳立てしてくれる日本と大違いです。 アメリカ生活でこの大きな違いを知らないと人生損をするし、生活もどんどん快適でない方向へといってしまうで ...

カテゴリー

© 2023 NYに恋して☆